次のプロジェクトに参加して今回のクリンゴン語訳となりました
http://lowlands-l.net/anniversary/colophon.php

クリンゴン語訳は以下のところにあります。
http://lowlands-l.net/anniversary/klingon.php

なお、クリンゴン語訳に関しましては、茶月さまのご協力をいただいております。ありがとうございました。Qapla'!
http://www.netlaputa.ne.jp/~qapla/asaga/st.html




クリンゴン語訳 (tlhIngan Hol mu'tlheghDaq wImugh.)

クリンゴン文字表記 (pIqaD) とラテン文字表記 (Latin transcription)

クリンゴン文字表記 (pIqaD)

GIF図形ファイル

PNG図形ファイル

クリンゴン語ローマ字文とその近似カナ表記と国際音声記号(IPA)



クリンゴン文字とラテン文字の対応表


EmEditorを使ったpIqaD図形ファイルを表示させるためのhtmlTAG作成方法

クリンゴン語ローマ字を近似カナ表記、国際音声記号(IPA)に変換させるためのマクロ使用法


出典
Main source: Peter Martens, "Probleme der Rechtschreibung von niederdeutschen Vokalen und Diphthongen," pp. 101-189 in Heinrich Kahl, ed., 75 Jahre Fehrs-Gilde (1916-1991):
Jubilaumsschrift der Fehrs-Gilde, Hamburg (Germany): 1991.

地域言語の低地ザクセン(サクソン)語(低地ドイツ語:オランダ語を含む北ドイツ方言)の民話:「ミソサザイ」
ヨーロッパ評議会の「少数・地域言語のためのヨーロッパ憲章」を受け入れる際の声明(1998年1月23日)において、ドイツ政府は、北ドイツ一帯に広く分布する低地ドイツ語を独自の「地域言語」として認知しています。

De Tuunkruper (The Wren)
a Low Saxon (Low German) folktale in various orthographies with translations into other dialects and languages

Japanese Translation
by Reinhard F. Hahn, Seattle, USA, and Tomoko Kurata Gautier (蔵田智子), Chatillon, France
http://lowlands-l.net/anniversary/a-z.php

Klingon Translation (Japan)
by YOKOYAMA Hiroyuki (DopHuD), Hokkaido, Japan
with TSUKADA Isawo (yaIba' chaDQI'), Tokyo, Japan